SSブログ

鉄道模型(Nゲージ)ネタでも。 [鉄道(模型)]

室内灯.JPGMAカタログ.JPG


 ストックが2両分しかないので買ってきた。あとは今さら
ながらのMicroACEカタログVol.3。


 KATOの室内灯、"白色室内灯11-210"は11-209が6両分
入った品で、光源がチップ式のLEDになっている。以前の電球
タイプに比べると省電力で、電球タイプの消費電力が60mAで
あるのに対し、わずか25mAなので、長編成にも安心して取り付け
られる。
 ただ、その名の通り”白色”のLEDなので、通勤形や近郊形の
車両には良いのだが、前時代の客車や特急グリーン車の様に、
電球や間接照明の柔らかい室内照明の表現には向いていない。
一応"電球色フィルター"という小さいオレンジ色のフィルターが付属
しており、これをLEDチップの基盤ホルダーに取り付ける事で、一応
は電球色になるのだが、まあ、何と言うか、つまり”いかにも電球色”
と言える程の効果は出ない(と個人的に思っている)。そのため、
KATOの白色室内灯で"らしい"色を出すには、フィルターをさらに
クリアオレンジで着色し、さらに導光板の一部にもクリアオレンジで
着色する等、一手間加える必要がある。

 ちなみにもう一方の雄、TOMIXは電球色と蛍光灯白色の2種類
のLED室内灯を出しており、取り付けもKATOに比べとても簡単に
なっている。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。